ご無沙汰しています。
久々にブログを見たので、久々に記事を書いてみます。
といっても前回同様、メタルマックス!
スマートフォンに出たのでプレイ中・・・今後に期待!
いろいろできるようになるといいけど、それまで続くか心配です。
メタルサーガにも期待しています。
がんばって!
久々にブログを見たので、久々に記事を書いてみます。
といっても前回同様、メタルマックス!
スマートフォンに出たのでプレイ中・・・今後に期待!
いろいろできるようになるといいけど、それまで続くか心配です。
メタルサーガにも期待しています。
がんばって!
PR
メタルマックス買った報告とかしていませんでしたが、はまりすぎて他に手が回らなかったダメ人間です。
とりあえずクリアしました~♪
思ったよりメタルマックスしていて、ゲームが楽しかったです。
たくさんのイベントや条件によって町の人間が白骨化するなど斬新です!
希望を言えば、もう少し作りこんでほしいイベントなどありますが、おおよそ満足です。
次回作にも期待ですね。こんどはもっと早いスパンで出てくれるとうれしいです。
とりあえずクリアしました~♪
思ったよりメタルマックスしていて、ゲームが楽しかったです。
たくさんのイベントや条件によって町の人間が白骨化するなど斬新です!
希望を言えば、もう少し作りこんでほしいイベントなどありますが、おおよそ満足です。
次回作にも期待ですね。こんどはもっと早いスパンで出てくれるとうれしいです。
すごく情報が遅いかもしれませんが、あの伝説のソフトに続編が出ることを知って驚きです!
メタルマックス3 for DS
語ると長いのとうまく表現しきれないので
気になる方は「メタルマックス」で検索してみてください。
私の好きなゲームです。2がオススメ!
で、なぜ驚きかというと、販売元のデータイーストと言う会社がなくなってしまって
「メタルマックス」という商標を失ってしまったのです。
一応「メタルサーガ」などとして他社が作ってはいたのですが、
メタルマックス3 for DS
語ると長いのとうまく表現しきれないので
気になる方は「メタルマックス」で検索してみてください。
私の好きなゲームです。2がオススメ!
で、なぜ驚きかというと、販売元のデータイーストと言う会社がなくなってしまって
「メタルマックス」という商標を失ってしまったのです。
一応「メタルサーガ」などとして他社が作ってはいたのですが、
いまさらながらtwitterをはじめてみました。
いまは港区からつくば市に引っ越しをしてやっと落ち着きましたが、
なぜか儲からないのに忙しい今日この頃・・・貧乏暇なしとはこのことか!?
相変わらず更新できてないし、絵もかけてないし、趣味プログラムも書いてないよ~
もっとスケジュール管理をちゃんとしないとなぁ
見に来てくれる方ありがとうございます。
いまは港区からつくば市に引っ越しをしてやっと落ち着きましたが、
なぜか儲からないのに忙しい今日この頃・・・貧乏暇なしとはこのことか!?
相変わらず更新できてないし、絵もかけてないし、趣味プログラムも書いてないよ~
もっとスケジュール管理をちゃんとしないとなぁ
見に来てくれる方ありがとうございます。
さて、2日目で勝手のわかったコミケ。
ですが、友人曰く「本番は3日目だ。戦場はそこにある」(※脚色あり)
とか言っていたので、3日目も参加してみましたv
もちろん午後から(チキンですみません)♪
確かに3日目は違った・・・
ですが、友人曰く「本番は3日目だ。戦場はそこにある」(※脚色あり)
とか言っていたので、3日目も参加してみましたv
もちろん午後から(チキンですみません)♪
確かに3日目は違った・・・
お久しぶりです。
お盆も過ぎて残暑厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
私は、生まれて初めてコミケ(2日目・3日目)というものに参加してきました。
といっても一般参加ですけどね♪
前々から興味はあったのですが、1人だと流石に怖いというか、勝手がわからないというか、
すごーーーーーく不安だったので、手馴れた友達にお願いをして見に行ってきました!
友人曰く、「午後は比較的空いてるから、初心者はそっちのほうがいいかも」
ということらしいので、12時過ぎに出発。
他にも注意事項を聞いていたので、トイレとかも事前に済ませ、飲み物はゆりかもめのコンビニ買えばいいや
と思って寄ったのですが、そこですでに驚愕!!!
お盆も過ぎて残暑厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
私は、生まれて初めてコミケ(2日目・3日目)というものに参加してきました。
といっても一般参加ですけどね♪
前々から興味はあったのですが、1人だと流石に怖いというか、勝手がわからないというか、
すごーーーーーく不安だったので、手馴れた友達にお願いをして見に行ってきました!
友人曰く、「午後は比較的空いてるから、初心者はそっちのほうがいいかも」
ということらしいので、12時過ぎに出発。
他にも注意事項を聞いていたので、トイレとかも事前に済ませ、飲み物はゆりかもめのコンビニ買えばいいや
と思って寄ったのですが、そこですでに驚愕!!!